広告あり

24ツインパワー!密巻きでライントラブル多発?24セルテートと迷いに迷って購入した話

釣り
記事内に広告が含まれています。

2024年新型のツインパワーが発売されました。ツインパワーと言えば、実釣における十分すぎる剛性と耐久性、機能を兼ね備えた素敵なリールです。24ツインパワーの目玉といえばなんといっても”インフィニティーループ”いわゆる超密巻きと言われている機能です。

発表されてからは賛否を呼びました。なぜなら22ステラに搭載されてからライントラブルが頻発する!という声が多く聞かれたからです。

ある程度テンションをかけ続ける釣りなら特に問題はないと思っていますが、問題はラインスラッグを使う釣り、ジャークベイトやワインド。

24セルテートと迷いに迷いましたが、ラインメンディングをさえしっかりしておけば大丈夫だろう!という結論で購入してしまいました。

この記事では4000XGを購入した経緯を紹介します。

インプレは以下の記事へ!

ナチュラム フィッシング専門店
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

24ツインパワースペックと特徴

とりあえずサラッとツインパワーのご紹介

詳しいことは公式サイトやなんやかんやを見てください。

ステラに搭載されている最先端の技術、インフィニティクロス、インフィニティドライブ、インフィニティループ、デュラクロス、アンチツイストフィンを搭載

https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/hanyouspinning/a075f00003slw5kqac.html

名前だけ聞いても普通ならなんのこっちゃよくわかりませんがなんか凄そうということだけは伝わってきます。

その中でも気になる機能や特徴をピックアップ!

インフィニティクロス

ギアの耐久性を2倍(当社比)にアップさせたらしいです。まだ使ってもいないのでそのあたりは評価できませんが、今後に期待です。

さすが自転車屋さんだなぁと思います。

インフィニティドライブ

パワフルすぎる巻き上げを可能にしてくれるありがたい機能です。これは先代のツインパワーでも十分に恩恵を受けていて、全てのスピニングをツインパワー以上の機種に買い替えたくなった立役者です。

さすが自転車屋さんだなぁと思います。

金属製のローター

魚とのファイトはもちろん、フッキング時にも一番に力が加わる部分がローターです。

ここが金属なのはとても頼もしい!

シマノのリールで金属ローターが採用されているのは、ステラとツインパワーのみです。

さすが自転車屋さんだなぁと思います。

樹脂製(CI4+)のギアカバー

合成どうなのと色々言われている部分・・・

フルメタルのステラと比べたことがないので、正直いいのか悪いのかはわかりません。

もちろん金属で反対側も抑えた方が剛性があがるのはわかりますが、自分のやる釣りで実感することはあるのでしょうか。(キハダ用の14000番もツインパワーですが、中止の連続で出船すら叶っていません・・・)

今のところ分解してメンテするときに樹脂だなぁと実感するくらいです。

問題のインフィニティーループについて

ハンドル8回転につきローター一往復という超ゆっくり運動により(通常のクロスラップは2.5回転くらい)ラインを密にスプールに巻きつけるというもの。

そのメリット、デメリットを自分なりの考えでまとめました。

  1. 飛距離の向上:ライン同志をできるだけ平行に巻くことによって、ラインの放出抵抗を低減し、飛躍的な飛距離アップ!
  2. ドラグ性能の向上:ドラグが出る際に負荷点の移動が少ないため、よりスムーズなドラグの放出が可能!
  3. 巻き心地の向上:オシュレートのギア比が小さくなることによりハンドル一回転での移動距離が少なくなり、巻き心地に影響が出るのではなかろうか!
  1. ライントラブル:ラインの放出抵抗が減るということは、向かい風などでルアーが押された際に、ライン放出が止まらずにベイトリールでいうところのバックラッシュの状態になる・・・
  2. ライントラブル:ノットをリールまで入れる釣りの場合、元ガイドをノットが抜ける際に瞬間的に減速し、エアノットができるかも・・・
  3. ライントラブル:ラインスラッグを多用する釣りの場合、スプールに緩く巻かれてしまうと次のキャスト時にぼはっとなるのでは・・・

購入を迷いに迷った理由

やはりラインスラッグを使う釣りに不向きなんじゃないかという懸念から購入を躊躇しました。

購入を考えた番手は4000XG、主にサーフやサワラキャスティング、SLJなんかでの使用を考えています。

以下に用途別でまとめてみます。

  • サーフ
    • 基本巻いて止めての釣りでラインスラッグ出るのは強風時くらいなので問題なさそう。
  • SLJ
    • SLJはそんなにジグを横に飛ばす使い方はしないし、風邪の影響もないので問題なし。
  • サワラキャスティング
    • 昨今の伊勢湾でのサワラキャスティングのメインはジャークベイト!一日中ジャークジャークで腱鞘炎になるんじゃないかと思うくらいジャークする。

問題はサワラキャスティング。昨今の伊勢湾でのサワラキャスティングのメインはジャークベイト!一日中ジャークジャークで腱鞘炎になるんじゃないかと思うくらいジャークします。

その際にラインスラッグを使い綺麗に横跳びさせることが釣果につながると勝手に思っていますし、そのほうがやってて気持ちいいし。

ただでさえチャンスの少ないサワラキャスティングでのライントラブルは致命的です。ライントラブルのせいで釣れなかった、釣りにならなかったじゃやりきれません。

セルテートもあるよ!

時を同じくしてセルテートも新型が登場しました。

以下がスペック比較です。

名前24ツインパワー4000XG24セルテートLT4000-CXH
メーカーシマノダイワ
自重260g235g
ギア比6.26.2
最大巻き上げ長101cm/1回転99cm/1回転
最大ドラグ11kg12kg
ベアリング数BB/ローラー9/110/1
ローター材質メタル(アルミ)樹脂(ザイオン)
ボディ材質ケース側メタル、カバー側樹脂フルメタル
オシュレート超密巻きクロスラップ
24ツインパワーVS24セルテート比較表

スペックだけで見るとセルテートの方がよく見えますね。価格も少し高いし。

モノコックボディによるフルメタルボディ、ザイオンローターによる軽さは一日中ジャークし続けるサワラキャスティングには武器になります。

ただ、剛性に影響が出やすいのは、ハイブリッドボディよりも樹脂ローターになるんじゃないかなぁと思います。

普通のクロスラップだし、自重も軽いしとてもサワラキャスティングに向いていると思います。

昔あまりよく言われていなかった巻き上げのパワーもかなり改善されていると聞くし、大いに迷い迷い迷いしました。

実際この二機種で悩んでいる方も多いはず。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

購入に踏み切った決め手

単純に超密巻きを使ってみたかったから

トラブル多発と言われているこの機構を使ってみたかったから!

ラインメンディングは無意識に行っているし、ジャークでもなんとかなるやろ!

サブタックル持ち込んでトラブったらそれで戦う!

ツインパワーいっぱい買ってるから

最近やたらツインパワーを買っているのでここで別機種買うのもなぁ。

ましてセルテートにしたら急にダイワになる・・・

セルテート、ベール返した時にカチって言わないから。

完全に好み。

メンテナンス性

基本自分でオーバーホールするので慣れてるシマノにしとこう。

LT以前のダイワならオーバーホールもたまにしたけど最近のモノコックボディは特殊工具いるしめんどそう。

こんな人はセルテートがおすすめ

ツインパワーに特にこだわりもないという方は、変に冒険せずにセルテート買っとくのがベストかもしれませんね。

  • 密巻きのトラブルが気になる人
  • 止めの釣りを多用する人
  • ダイワが好きな人

実際に購入して巻き巻きした感想

とりあえず購入したのでニヤニヤしながら巻いてみました。

もっとニヤニヤしました。

巻き心地は今までのツインパワーと比べて格段に向上しており、ハンドルを回した瞬間にその滑らかさを実感しました。セルテートと比較すると若干重さはありますが、その分、剛性感が伝わってきます。

手に届くところに置いて定期的にまきまきニヤニヤしています。

だた、リールだけ持ってクルクル回しているだけなのでなんの負荷もかかっていないし、ただの自己満足です。

早く実践で使ってみたいです。

まとめ

以上が24ツインパワーの私的なまとめです。

結局購入理由は好みです。すいません。

密巻きのキャストフィールを体験したいという興味も大きな理由でした。まだ実釣での評価はできませんが、初期の巻き心地や剛性感には非常に満足しています。次回は、サワラキャスティングでの実戦編をお届けします。

この記事が購入を検討している方の参考になれば幸いです。

ナチュラム フィッシング専門店
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

コメント

タイトルとURLをコピーしました